Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/birthdey2/hida-yamayuushi.com/public_html/store/blog/wp-includes/post-template.php on line 284

脂身の甘さと柔らかさが魅力!サーロインの特徴とおすすめ料理

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ステーキを扱うお店に行くとよく耳にするのがサーロイン。また近くのスーパーでもステーキ用として販売されているサーロインをよく見かけます。

サーロインは牛肉の中でも代表的な部位であり、ステーキだけでなく様々な料理でも活かせる調理法があります。

今回はサーロインの部位の解説から特徴、おすすめの料理をご紹介します。

サーロインの語源は?

まずロインとは腰肉(背中の部位)の事を指しますが、その中でも味・香り・食感の良さからサー(ナイト爵)の称号を与えられたのが語源です。

サーロインは牛のどの部分なのか?

サーロインの場所

サーロインは牛の腰に位置する部位です。また豚でも鞍下から背肉、腰肉にかけてのあばら骨の外側の肉をロイン(ロース)と呼びますが、牛のみサーロインという呼び方をされます。

サーロインの味の特徴

肉質が良く脂身に甘さが感じられる

サーロイン

まずサーロインといえばこの霜降り。赤身の中にバランス良く脂が入っています。
上記の画像は飛騨牛(山勇牛)のものですが、外国産のサーロインでも他の部位と比べて脂が多く入っているのが特徴です。

脂身は甘く、肉(赤身の部分)の旨味もしっかりしています。またフィレ肉等の赤身に比べると霜降りが多いため、特に和牛肉の場合は口の中でとろける食感が味わえます。

フィレ肉についで柔らかい

フィレ肉は一番運動量の少ない部位なので柔らかいのが特徴ですが、サーロインは脂身が多いためフィレ肉についで柔らかい食感を味わえます。

サーロインを活かす料理

ステーキ

サーロインステーキ

肉質が柔らかいのでステーキにして、食感・味・脂身の甘さ等を楽しむのがオススメです。

関連記事:シェフ直伝!美味しいサーロインステーキの焼き方

すき焼き・しゃぶしゃぶ

すき焼き

ステーキの脂が苦手という方には、すき焼き・しゃぶしゃぶがオススメです。

すき焼きやしゃぶしゃぶにする事で余分な脂身を落とす事が出来るので、ステーキよりもさっぱりと、肉の旨味を楽しみたいという方にオススメです。

まとめ

サーロインは背中の肉で唯一牛肉のみに与えられた部位で、脂が甘く柔らかいのが特徴。
ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶにして食べるのがオススメです。

当店では特別な飛騨牛「山勇牛」のサーロインを更に30日以上ウェットエイジングを行い、旨味を凝縮させた状態で提供させて頂いております。

山勇牛一貫のサーロインはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

究極の飛騨牛「山勇牛」のオンラインストア

山勇牛一貫オンラインストアでは、30日以上長期熟成された特別な飛騨牛「山勇牛」を販売しています。

●生まれも育ちも飛騨古川、正真正銘の飛騨牛
●30日以上の長期熟成をかけ飛騨牛の旨味をさらに凝縮
●産地直送・一貫体制がなせる技と品質


ここでしか味わうことの出来ない正真正銘の飛騨牛、上品な脂、しっかりとした肉の味をお楽しみ頂きたい方は、是非オンラインストアをご利用下さい。

オンラインストアはこちら

コメントを残す